fc2ブログ

プロフィール

grande

Author:grande
4代目 Grande's Journalです。
IR+内部統制を主軸にしつつ、少しは会計士らしいことも書くかもしれません。(書かないかもしれません)


<使用上の注意>
当ブログは、有価証券の価格について、断定的判断を提供するものではなく、売買の勧誘を目的とするものでもありません。実際の投資意思決定につきましては、各自が自己責任で行われますようお願いいたします。

<お知らせ>
当サイトと関係に乏しいコメント、トラックバックにつきましては、管理者の判断により削除させていただきます。
メールやWebclapなどでの連絡もお待ちしてます。


フィードメーター - Grande's Journal

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

最近の記事

QRコード

QRコード
ご訪問いただきました皆様へありがとうございます


世界的な大荒れ相場の中、斃れゆく会社も増えてまいりました。
気になる適時開示を勝手気ままに取り上げるブログではございますが、投資家向けのリスク情報として少しでも役に立つようであれば幸いです。
定期的に前触れなく更新途絶があったりしますが、多分中の人は生きておりますのでご心配なく。

過去のエントリーをまとめてチェックしたい場合には、左にございます「ブログ内検索」にキーワードを入れていただければ便利です。
また、RSSリーダーをお使いの皆様へ向けてですが、「read more」部分が表示されていないケースもありますのでご注意ください。
トラックバック・コメント・拍手コメント、なんでも歓迎でございますので、お気軽にどうぞ。
DATE: CATEGORY:監査ネタ
CPAAOB

2008/2/27
「「監査の品質管理に関する検査指摘事例集」の公表について」

いつか書きたいと思っていたのですが、
時間がある今がチャンスということで。

当初はCPAAOBに対する愚痴でも書こうかと思っていましたが、
読み進めていううちに別の方向へ。。。
確かに形式チェックな部分は目立ちますが、
たまに看過できないクラスが混ざっているんですよね。
もっとも、脚色は否定しないところではありますが、
それにしても??なところはあったりもします。
監査に関係する方であれば、ご一読したほうがよいかと。

(本文において「・」となっているところについては、
 勝手に「いろは」に変換しておりますので、
 脳内翻訳お願いします。)


1 業務管理体制

(1)ろ
「トップとしてリードしていく姿勢が認められない」
なんのためのトップかがわからなくなります。

(2)い
「各部門の責任者である社員が自己の職責を理解していない」
本当は管理職ではない管理職とかも?

(2)ろ
「当監査事務所では、監査業務の審査において、財務書類に重大な疑義があり、適正意見を表明できないと決定したにもかかわらず、この決定に否定的な考えを持っていた業務執行社員は、これに従わずに適正意見を表明している」
え~~~

(3)ろ
「代表社員の中にも内部規程の内容を十分に理解していない者がいる」
どこの組織でも起こりえるわけですか。

(3)に
「内部規程の一部の適用時期の記載を遡らせ」
バックデートってやつですか。

(4)い
「この事実を隠蔽するために」
これは。。。

(6)い
「地方事務所で生じた問題の情報が事務所全体において共有されていない」
これは別拠点を持つ組織共通の悩みですかね。

(7)は
「出席率が半分以下の地方事務所長がいる」
支店長とか読み替えると?

2 職業倫理及び独立性

(1)い
「職業的専門家としての正当な注意を払い、懐疑心を保持した監査が行われていない」
全否定ですか、きっつい記載だなぁ。。。

3 監査実施者の採用、教育・訓練、評価及び選任

(1)ろ
「非常勤の監査実施者の一部を、監査業務の補助に係る契約手続が未了のうちに、監査業務に従事させている」
とりあえず今日から働いてよ?

(3)ほ
「研修の受講状況が社員等に対する人事評価に反映されていない」
教育研修の実効性のためにも。

4 監査契約の新規の締結及び更新

(2)い
「契約リスクの評価手続が完了していないにもかかわらず」
与信判定が未了にも関わらず、と読み替えたほうが伝わりやすいですか?

(3)い
「監査契約に係る承認手続が終了していないにもかかわらず、当監査事務所では、業務執行社員が事務所を代表して監査契約を締結し、または監査業務に着手しているものがある」
営業の独走ということになりますかね。。。

(3)ろ
「監査契約に係る申請者と承認者は同一であってはならないと規定されているにもかかわらず、監査契約の新規の締結に際して、申請者と承認者が同一となっている」
職務分掌。。。

(3)は
「不祥事により退任した前経営者の経営への影響力の排除等の条件を遵守する旨の確認書を監査依頼人から入手することを契約締結の条件としていたにもかかわらず、当該確認書を入手しないまま、業務執行社員が監査契約を締結している」
特定できそうな気もしますけど。。。

5 監査業務の実施

(1)②ほ
「期中の一定期間について、内部統制の運用評価手続を実施しているが、残余期間については評価を行っていない」
ロールフォワードというやつですかね。

(1)③ろ
「内部統制が有効ではなく、統制リスクが高いと評価しているにもかかわらず、内部統制に依拠した監査手続を実施している」
これは。。。

(4)①い
「廃棄品として評価減すべきたな卸資産について、被監査会社は評価減を行っていないにもかかわらず、当監査事務所の監査実施者は、たな卸資産の評価の妥当性について検討していない」
基本的に表現には気を使っている様子が感じ取れるのですが。。。
「廃棄品として評価減すべきたな卸資産」
ここの表現だけ気になりましたね。
もしかして、代わりに監査したんじゃないかとも読み取れてしまう。

(4)⑥ろ
「年金数理人が算定した退職給付債務及び退職給付費用に基づく退職給付引当金と被監査会社の計上額との間に差異が発生しているにもかかわらず、当監査事務所の監査実施者はこの事実を看過している」
うーむ、厳しいなぁ。

(5)い
「ロール・フォワード手続を実施していない」
「入出庫のカット・オフ・データを入手していない」
基本・・・

(6)ろ
「残高確認状の発送を被監査会社に依頼しており、自ら発送及び回収していない」
おっと、これは~~~

(6)へ
「多額の確認差異が発生しているにもかかわらず、当監査事務所の監査実施者は、証憑との突合等、その発生原因を把握するために必要な監査手続を実施していない」
「確認差異について、その内容や量的・質的影響を検討していない
差異をつめるところまでが確認手続。

(7)い
「第三者に担保として提供される可能性のある定期預金証書を実査の対象としていない」
仰るとおりですよね。。。

(8)い
「役員の状況や被監査会社への資金面での依存状況から子会社に該当する可能性のある会社であるにもかかわらず、当監査事務所の監査実施者は、当該会社が子会社に該当するかどうか検討していない」
監査手続と監査結果のどっちに問題があるんでしょうかね。

(10)い
「被監査会社又は連結子会社について、決算日後の取締役会等の議事録の閲覧や月次試算表等の内容の検討を行っていない」
基本だと思っていた。。。

(13)い
「重要な訴訟事件を抱えている被監査会社の監査において、当監査事務所の監査実施者は、訴訟事件に係るリスク管理体制の検討・評価が不十分である」
訴訟案件が多い会社であれば、しかるべきリスク管理体制が必要と、そう読んでもいいのかなと。

6 監査調書

(1)
「実施した監査手続、判断過程及び結論などが監査調書に具体的かつ詳細に記載されていない」
初期に習ったんですけどね。。。自分とかアホだから忘れてしまいます。。。

(1)い
「監査調書に作成日付、作成者名及び調書番号等が記載されておらず、体系的に配列・整理されていない」
経営者による内部統制評価・報告においても、このあたりは加味されているハズ。

(1)は
「一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を実施したこと及び十分かつ適切な監査証拠に基づいて監査意見を形成したことを説明できない」
きっつい書き方だなぁと。

(2)ろ
「業務執行社員等による査閲のサインがほとんど行われておらず、査閲を行った証跡が認められない」
金融庁はこういう視点で監査人をチェックするわけです。当然監査人がチェックするときも。。。

(3)ほ
「監査実施者が回収した残高確認状を監査調書に綴じることなく、長期間放置したことから、当監査事務所では残高確認状の原本の所在が不明となっている」
監査スキルというよりも、それ以前の問題ではないかと。

7 監査業務に係る審査

(1)ろ
「協会が公表した「中小監査事務所向け監査ツール」を十分に検討することなく、そのまま監査事務所の品質管理規程としたため」
雛型をパクるだけだとこうなる。

(2)②い
「当該監査業務に従事している者を審査担当者に任命している」
これは、ヤバイ。

(3)③は
「監査報告書の提出期限までに審査資料を作成することができなかったが、審査上問題となる事項はないと勝手に判断し、審査を受けていないにもかかわらず、審査が問題なく終了した旨を業務執行社員に報告している」
「審査を受けないまま監査意見を表明している」
ウソをついてはダメだと思う。


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする



copyright © Grande's Journal all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ